大和市の整体 【天城流湯治法】コバ整体院
営業時間|9:00 ~ 21:00
【完全予約制・不定休】
お電話でのご相談・お問い合わせ

膝痛

天城流では、膝の痛みを22種類に分けて分類しています。膝痛には非常に様々な痛みの症状がありますが、このページでは「膝関節内側の痛み」について、杉本錬堂氏のお弟子さんでもある整形外科医、平野薫院長の動画を元に解説して見たいと思います。

膝関節内側の痛みは、膝痛の中でも一般的に非常に多くの方が抱えている痛みです。この内側の痛みは軟骨が磨り減ったり、半月板に傷が入ったりすると痛くなる場所で、立って体重がかかると痛くなります。

平野薫院長 整形外科医

整形外科ではヒアルロン酸を打つことがよくありますが、磨り減った軟骨に潤滑剤を入れるだけの対症療法なので、原因の解決には何もなっていません。

ではその原因はなんなのでしょうか? その原因とは、上からも下からも膝を引っ張ってしまい、膝の内側に圧がかかり続けるので、膝の軟骨が磨り減ったり半月板に傷が入ったりして痛みを起こしてしまう、ということなのです。

そしてこの圧をかけているのが「筋肉の硬縮」なのです。足の下から太ももの下につながっているふくらはぎの筋肉が硬くなると上の骨を引っ張り、上から来ている太ももの筋肉は下の骨につながっているので、上の筋肉が硬くなればなるほど下の骨が上に引っ張られてしまいます。要するに、筋肉が硬くなればなるほど骨を引っ張って圧がかかる、ということです。特に膝の内側が痛くなる人は、足の内側の筋肉が硬くなっています。

この硬縮の一番の原因はふくらはぎの筋肉。そしてアキレス腱やその先にある足裏(特に親指側)の筋肉です。これらが硬くなるとしたから強烈に腿の骨を引っ張って圧がかかります。

よって施術して緩めるのは、これらの筋肉です。以下にその筋肉名を挙げておきますので、動画を見ながらご自身でほぐして見てください。硬く張り付いているとはがすときに痛みを伴います。

母趾外転筋
足底筋
アキレス腱
ふくらはぎの筋肉
→ここまでやるだけでもかなり痛みは引いて来ます。

もちろん残っている痛みはゼロになっているわけではありません。けれども、来院する前に比べると実際に良くなっています。こんな時にクライアントさんは「なんだかよくなっているような気がする」「けど、まだ少し痛みが残っている」と言ったような言葉を使うことがありますが、このように痛みのある箇所にフォーカスを当てる言葉を使うことはお勧めできません。

不思議と体は、言葉遣い一つで体のエネルギーが大きく変わってきます。「これだけの時間の施術で、こんなによくなっている」というように、良くなっている点にフォーカスを当てると、治りが早くなるのです。体が「軽くなっている」というサインを出してくれているのなら、しっかりそれを認めてあげましょう。こうすることによって、治りが早くなって来ます。

いかがでしょうか。現役の整形外科医、平野薫院長の説明って非常にわかりやすいですよね。実は天城流のお弟子さんには、現役で活躍されている医師が30名ほど在籍しています。日本にはたくさんの整体療法がありますが、実際の診療の場面でドクターが採用している療法は、天城流くらいのものではないでしょうか? それほどまでに現場での効果が認められている治療法が、天城流湯治法なのです。

さて、膝の痛みには膝関節内側の痛み以外にもたくさんの痛みの種類があります。

変形性膝関節症・O脚
X脚
膝の下の内側の痛み
膝裏の真ん中の硬さと痛み
膝頭の皮膚面が痛む
膝を曲げると真ん中が痛い
膝に水が溜まる
歩いている時に膝が外に逃げる
オスグッド
膝下の痺れ
膝裏側の違和感
膝裏の腫れと痛み
あぐらをかくと膝の内側が痛む
膝が引き上げにくい
足を伸ばした時に膝がまっすぐに伸びない
膝の外側の痛み
膝の外側の奥の痛み
膝蓋骨の表面の痛み
膝を打った時の後遺症

天城流ではこれらのすべての膝痛に対して、その原因と対処方法があります。
このような症状でお困りの方は、一度施術にいらして見てください。
施術をしながらその原因と再発防止方法をお教えいたします。